家族のために、子どものために、安全な食材を買いたい。
有機野菜やオーガニックって体に良さそう。
先輩ママさんから「体に良い野菜が欲しいから生協に入ってるのよ」なんて話も聞きます。
目次
有機野菜とはどういうものをいうの?
有機栽培というのは、「化学肥料や農薬にたよらず、動植物質の肥料で、安全かつ美味の食糧を作る栽培のこと」です。
有機JASマークというのは、ご存じでしょうか?
平成11年に、有機農産物と有機農産物加工食品のJAS規格が定められ、そのルールを守って生産された食品のみに「有機」または「オーガニック」という表示できるようになったのです。
これらの食品には、この有機JASマークがついています。
有機JAS規格
- 科学的に合成された肥料および農薬の使用をさける
- 遺伝子組換え技術を利用しない
- 播種または植え付け前の2年以上の間、有機肥料での土作りを行った田端で生産されたもの
このような厳しい基準を、第三者である登録認定機関が調査し、認められたものだけが、「有機」「オーガニック」と名乗ることができるわけです。
食材宅配で注文できる食材には、有機野菜にはカタログに「有機」と明記されています。
厳しい有機JAS規格の検査に認定されている食品ということですね。
なお、有機(オーガニック)栽培は、無農薬という意味ではありません。
完全無農薬は本当に体にいいの?
食材宅配のことを調べていたら、「農薬はなるべく使わない」「必要最低限だけ使う」という言葉が多いことに気がつきます。
あれれ、農薬使ってるんだ?と、ちょっと疑問に思いませんか?
農薬を使えば、虫がつかなくなります。
でも、虫も食べないような野菜や果物を、人間が食べても大丈夫なの?って思いませんか?
と、私もずっと思っていました。
でもそれは違うんです。
実は、最近の研究で分かったことですが、害虫に食べられることで、毒やアレルゲンを増やす植物もあるんです。
たとえばトマトなどのナス科の植物は、畑の1つの株が虫に食べられると、近くに生えている株も、自己防衛のために毒をもつようになります。
果実を食べてアレルギー症状が出るという話を聞いたことがありませんか?
これも、病気や害虫から自分の実を守るために、植物が防衛物質をつくり出し、それによってアレルギーを発症する人がいるということなんです。
結局、安全な食べ物って何?
野菜や果物にも病気もあるし、カビも生えます。
人間が病気の時は薬を飲むように、作物だって薬が必要な時もあります。
つまり、本当に安全な作物とは何かと考えると、完全無農薬がいいとは言えないんじゃないか、ということ。
大切なのは、人の体に影響のない量の農薬を適切に使うことです。
そして、カビやウィルス、異物などの心配がない。ということです。
安全、安心な食材宅配はどこで買えばよい?
スーパーなどで有機野菜を選ぼうとするといちいち表記を確認しなければならなくて大変です。
食材宅配ならネット注文の画面で有機野菜かどうかパパッと確認できます。
また、有機野菜をメインに取り扱っている会社なら安心して購入することができます。
今回は有機野菜を取り扱っている食材宅配の中でも、下記の5点を実施しているサービスを厳選しました。
- 農薬をなるべく使わない
- 有機肥料を使う
- 残留農薬の検査を行っている
- 土壌消毒剤を使わない
- 使用した薬剤などの情報を公開
大地を守る会は有機野菜や自然食品が購入できる
大地を守る会は野菜だけでなく、肉や魚、加工食品、輸入品にも厳しい基準を設けている食材宅配サービスです。
野菜が新鮮、みずみずしい、お肉も美味しいと評判の大地を守る会。
野菜だけのイメージだったのですが、お肉もお惣菜もあるんです。
カタログを見ると無添加食品もたくさん取り扱っているので、食品の質にこだわりたい方にとてもおすすすめな食材宅配です。
大地を守る会お試しセットが届いたよ。内容紹介【写真たっぷりレビュー】
オイシックスは野菜だけではなく肉や魚、加工食品も厳しい基準
オイシックスは野菜だけでなく、肉や魚、加工食品、輸入品にも厳しい基準を設けています。
オイシックスで扱うものは、野菜はもちろん、肉や卵もできるだけ自然に近い環境で育てられ、成長促進剤や抗生物質など必要最低限に抑えています。
魚は、水揚げの漁港・水域が確認できるものだけにし、水揚げ後の薬剤処理も必要最低限にしています。
養殖は薬剤、抗生物質使わず、使っても必要最低限にしています。
加工食品についても、合成保存料一切使用せず、遺伝子組換えの原料を使用していません。
このように厳しく基準をもうけています。
カタログを見ると、全ての商品に産地や生産者の名前が載っています。
これは安心ですよね。
パルシステムでは指定農薬以外の農薬もできるだけ削減
パルシステムは、「エコチャレンジ」「コア・フード」という独自の栽培基準があり、指定農薬以外の農薬もできる限り削減しています。
パルシステムのカタログには、「エコチャレンジ」「コア・フード」というマークがついたものがあります。
「エコチャレンジ」は化学合成農薬、化学肥料を各都道府県で定められた慣行栽培基準の1/2以下に削減し、パルシステムが定める「削減目標農薬」を不使用にしています。
「コア・フード」は有機JAS認証を取得した「有機農産物」、またはそれに準ずると判断された農産物です。
「コア・フード有機野菜セット」という、有機野菜の認定がされた野菜ばかりを5品、あるいは8品入っていて、毎週、あるいは隔週で届くセットがあります。
お試しセットもあるので、ぜひ試してみてください。
らでぃっしゅぼーやは有機JASより厳しい基準
らでぃっしゅぼーやは「自分が食べたいと思うものを売る」という姿勢で、有機JASよりも厳しい、独自の「RADIX」という基準を設けています。
らでぃっしゅぼーやの「RADIX」では「反農薬」をかかげています。
土壌消毒は行わず、豊富な微生物や虫による土作り、そして、生産者や担当者自身が食べたいと思うものを、消費者に届けるという方針です。
有機JASを取得しているかどうかではなく、有機JASよりも厳しい、らでぃっしゅぼーや独自のこの基準を達成しているかどうかで判断した野菜を販売しているので安心度が高いサービスです。
有機・減農薬野菜の宅配まとめ
今回ご紹介したのはこちらの食材宅配サービスです。
家族には安全で安心なものを食べさせてあげたいですよね。
だからこそ、体に良い食材をしっかり選びたいですね。
食材宅配サービスを利用して安心安全な野菜を購入しましょう。